今週も安定の予定ナシ週末です。
午前中はいつも通りスーパーのハシゴ。
今日はスーパーを3つ回って、広告の品をゲットしてきました。
用意が遅くなってしまったので、狙っていたインスタントコーヒーが1袋しか残ってなかったのが残念…
帰ってきたら速攻で部屋着に着替えて、そこからは引きこもり。
天気も良いし軽くお出かけしたいところだけど、体調もありなかなか厳しい…
筋膜リリースもすでに何回か通ったけど、とくに効果はわからずです。
漢方とか試してみようかなと思い立ち、今度は漢方薬局や漢方外来を調べたりしてました。
家の近くに良さげな漢方薬局があるんだけど値段が高いので悩ましいところです。
保険がきかない漢方で1ヶ月で2万円くらいって普通なのかな??
保険効くところだと安くなるだろうけど、ツムラとかより煎じる系の方が効くんだろうか。
とりあえず、もう少し調べてから決めよう。
健康じゃないとお金かかるよね。
私は婦人科系の病気で何度か手術や入院をしたけど、治療費を合わせたら余裕で100万円は超えてると思う。
ちょこちょこ払ってるから気づかないだけで、トータルしたらもっとかもしれない。
今の持病に関連する治療費だけでも50万円くらいはかかってる気がする。
西洋医学と東洋医学を足して。
検査とかもMRIとか撮ったら一回で1万円くらいはかかるし。
本当に健康第一だなと、年々痛感する。
身体が大変なのはもちろん、お金がかかるのが痛いんだよな。
なので、病気にならないためにかけるお金なんて安いもんだと思う。
サプリでも健康器具でも何でも、病気になって通院することを思えば安いもんだよね。
…と思って、この間たまたまツイッターで見かけた「リンゴ酢」を買ってみたのです。
腸にも良いし、血圧とかにも良いと。
かなり前に買ったことある「美酢」も美味しかったし、リンゴ酢も同じ感じかなと思って買ってみたのです。
コレ↓
Amazonでのクチコミも飲みやすいとあったので購入してみたのです。
届いてさっそ水で希釈して飲んでみたところ…
マズーーッッ!!
美酢と全然違うじゃないかーー!
リンゴの香りなんてものはなく、ただの酢。
…ってか、穀物酢と変わらない「酢」
ちょっと…どうしよう…コレ。
1杯だけ飲んだけど、それ以降は手をつけられず。
「リンゴ酢 飲みやすくする」とかで調べたけど、リンゴジュースで割るくらいしか飲めそうなやつがなかった。
酢は捨てるのも大変そうだし、こうなりゃ普通の酢として料理とかで使うしかないかな。
これ飲めてる人スゴイな。
慣れなのかな??
ツイッターとかで検索したら、ダイエットで飲んでる方も多いようでした。
捨てるのも勿体ないけど、どうしても飲めないってなったら少量ずつ水を流して捨てるしかないかな…
もう「酢」関連は買わないけど、また身体に良さそうなものがあれば試してみたいと思います。
さてと…
掃除機かけて洗濯物を入れたら、あとはゴロゴロ過ごします。
↓ポチっと応援していただけると励みになります!