なんだかんだとバタバタしていて、ブログが放置気味になってしまった。
春は気力がアップしたりダウンしたり。
気温と同じくメンタルも変動しやすい。
話は変わって…
この間、中村倫也くんが結婚したじゃないですか。
私はツイッターかLINEニュースかで見て知りました。
名前はよく見かけるアナウンサーさんだったので、何となく「あの人かな?!」くらいの認識。
ここ数年(10年近く)、ドラマ以外で民放を見ることが殆どないのです。
ドラマはTVerで見てるので、最近のタレントや芸人さんが全くわからない。
朝の番組やワイドショーやニュースも見なくなったので、最近のアナウンサーさんも全く分からないのです。
ただ、よく出てる(?)ような人だったり、ネットやツイッターで流れてくる名前の人くらいは知ってたりします。
なので、今回も「あっ、よく名前を見かけるアナウンサーの人だ」と分かりました。
その数日後にツイッターを見てたら
『水ト麻美さんのこと「ミトさん」って呼んでた〜!恥ずかしい!!』
というツイートが、私のタイムラインに流れてきました。
えっ…
ミトじゃないの??
そのツイートに対する返信も、「そんなの皆んな知ってるでしょ」系の反応ばかり。
それにも驚愕。
ミトじゃなかったら何よ!!??
…と、さっそくググって、初めて「みうら」さんだと知りました。
『水ト』で『ミウラ』って、誰もが読める常識なんだろうか??
私は初めて目にしたし、初めて知ったので、「そんなの知ってて当たり前」感の反応にもビックリでした。
『ルー大柴』ように、名字を一文字カタカナにした芸名かと思っていた。
よかった…
人前でこの話題をしなくて…
そもそも今は遊ぶ友達もいないし、仕事の人と喋る機会もないので、誰とも芸能ネタを話すこともないんだけどさ。
人の言い間違いって、指摘しづらいもんね。
1回目は(あっ…間違ってる…)と気づく程度だけど、何度も聞かされると、指摘するべきか、スルーするべきか非常に迷う。
すぐに終わる話題だとスルーするけど、自分もその固有名詞を言わなきゃいけない場だと、余計に困る。
前に、20〜30代の女性同士が電車内で会話してて、片方の女性が『高橋一生』を「たかはし かずお」と連呼していました。
たぶん、どの俳優さんが好きか…みたいな話の流れなんだと思います。
聞くつもりはないけど、耳に入ってきたのです。
「高橋かずおはタイプだけど…」みたいに堂々と話してて、最初は誰のことか気づかなかったけど、(まさか…イッセイのことでは…)と気づいてからは、連呼のたびに気になってしまいました。
確かに「カズオ」って読めるもんね。
むしろ「イッセイ」なんて普通は読めないかもしれない。
昭和の人間からしたら「坂本一生」の前例があるから読めるけど、若い子は余計に読めないだろう。
その子も、文字だけで名前を認識してたんだろうな。
片方の女の子は、おそらく「高橋イッセイ」である事は知ってるけど、指摘できずにいるようでした。
それゆえに、その子は「高橋イッセイ」という人名すら会話に入れられなくなっていた。
わかる…
めちゃくちゃ分かるわ…
指摘するタイミングは1〜2回目しかない。
それを逃すと、指摘すら出来なくなる。
「今さら」指摘できなくなるのだ。
指摘の仕方にも、めちゃくちゃ気を遣う。
気軽に指摘できる人ならイイけど、仕事関係や、プライドの高そうな人、気の強そうな人などになると最悪だ。
顔に付いてるモノの指摘と同じくらい気を遣う。
鼻毛ならスルーするけど、ティッシュや鼻クソに見えてしまいがちのモノが付いてる時は、教えるべきか相当迷う。
言われた方も恥ずかしくなる&指摘した方も気まずくなる…あの空気感。
でも、そこで教えないのも悪いのではないかと迷い苦しむ。
…って、なんの話だコレ。
水トちゃんを「ミトちゃん」と呼んでた話から、こんなくだらない話に飛躍してしまった。
とにかく、誰かとこの話題をする前に、読み間違いに気づけて良かった。
間違いを指摘する気苦労を相手に与えずに済んで良かった〜って話でした。
おわり。
↓ポチっと応援していただけると励みになります!